日々、磯釣り修行

最近フカセ釣りにはまった初心者のken2が三浦半島の先端付近や伊豆の東側で行っている修行(釣行)や準備の様子について記したブログです。

【明日の為の道具整備】はやりのオモック作成

今日は家庭の事情により磯にいけませんでしたので、ちょっと工作をしてみました。

はやりの「オモック」です。

ナツメリグの名前で販売されているものもありますね。

それでは早速作っていきましょう!

 

材料

材料はこちら。

f:id:ken2life:20190803211244j:plain

DAISOのステン針金0.9mm

JACKALL OVALRING S

Valleyhill スプリットリング #2

OWNER カン付きチヌ針 4号、7号

ナツメオモリ 10号

 

工具

必要な工具はこちら。

f:id:ken2life:20190803211738j:plain

左から

ラジオペンチ丸 

ラジオペンチ

ニッパー

ココには載っていませんが、スプリットリングオープナーも必要ですね。

ラジオペンチ丸はDAISOで購入したものですが、針金でアイを作成するのに非常に重宝します。

 

作成手順

①針金の切り出し

20cm位、針金を切り出しましょう。

f:id:ken2life:20190803211856j:plain

 

②ラジオペンチの丸くなっている部分を使ってアイを作る

ラジオペンチに巻き付けるようにしてアイになる部分を作成します。

f:id:ken2life:20190803212625j:plain

 

③オモリに通す部分をネジって行く

アイの強度を上げるために針金をネジって行きます。

f:id:ken2life:20190803212655j:plain

 

④針金をオモリと同じ長さ程ネジる

今回はオモリとほぼ同じ長さ分ネジリました。

f:id:ken2life:20190803213107j:plain

⑤針金をオモリに通す

先を揃えてオモリの穴に通します。

針金の太さによっては、穴に通せない場合もあるかと思いますので、その場合は細い針金を使いましょう。

f:id:ken2life:20190803213402j:plain

 

⑥お尻側のアイの作成

反対側も頭側と同じようにアイを作ります。

こちら側は、貫通しているわけではないので若干弱くなってますね。

f:id:ken2life:20190803213841j:plain

 

⑦スプリットリングの取付け

頭とお尻のアイにスプリットリングを取付けます。

f:id:ken2life:20190803214054j:plain

 

⑧フックを作成

アシストフックの方が良いかと思いますが、コスパ重視でリングとカン付き針を使用してフックを作成していきましょう。

f:id:ken2life:20190803214615j:plain

 

⑨スプリットリングにフックを取付けます。

サイズ的にも良さそうですね。

f:id:ken2life:20190803214724j:plain

 

⑩最終形

フックを2つにして後ろのアイにもトレブルフックを取り付けました。

f:id:ken2life:20190803214941j:plain

ナツメオモリの8号も余っていたのでトレブルフック無しのオモックも作成してみました。

こちらが一般的な形状ですね。

 

まとめ

はやりのオモックを作成してみました。

一つあたりの単価は比較的安めになっているのではないでしょうか?

特に難しいところも無いので、興味のある方は是非やってみてはいかがでしょうか。

今回作成したオモックは、ルアーローテーションの中に加えて使ってみたいと思います。