日々、磯釣り修行

最近フカセ釣りにはまった初心者のken2が三浦半島の先端付近や伊豆の東側で行っている修行(釣行)や準備の様子について記したブログです。

【磯釣り修行17回目】7/20 真鶴(釜の口) -撃沈-

7/20、久々に釜の口に行って来ました。

今回のパッケージはこんな感じ。両手を空けるスタイルですね。

カッパ代わりの上着は、バッグに収まらなかったので荷締め紐に挟んでいます。

f:id:ken2life:20190820204632j:plain

タモの柄とロッドを背負子の左右に取付け、柄杓もタモの柄と一緒にベルクロテープで留めています。

というのも、ちょっとタックルを欲張ってフカセ竿2本にルアー竿1本の計3本持って来てしまいました。

この時期どうしても餌取り君達が元気なため、相手するのが疲れてくる時があります。本職はフカセ師のつもりですが、そんな時にルアーをぶん投げてストレス発散をしたいと思います。

フカセを本格的にやる前はたまにルアーを投げてはいました。ですが、まだまともな釣果をはありません。

ルアーで一匹釣ってみたいものです。

 

f:id:ken2life:20190820204637j:plain

準備をしていると、地平線の方から明るくなって来ましたね。

前日まで雨で今日の天気は曇り予報です。

 

f:id:ken2life:20190820204646j:plain

当て潮です。

磯に当たった潮がしたから湧き上がっています。

こんな時はどんな仕掛けで攻めるのが良いのでしょうか

とりあえずは、1号のウキ、1号のオモリを使って強制的に沈めてみましたが、反応は餌取り君達だけですね。

 

f:id:ken2life:20190820204652j:plain

横のワンド内も攻めてみますが、こちらも餌取り君達が元気です。

 

f:id:ken2life:20190820204657j:plain

遠投してみましたが、餌がとられはしますがアタリは捉えられません。

 

f:id:ken2life:20190820204707j:plain

昼までやって、納竿としました。

今回の釜の口は撃沈です。

当て潮、沸き潮に参りましたね。

コマセが効いてるのか、仕掛けが馴染んでいるのか判断するのが難しかったです。

ルアーに関しても、いくら投げても反応はありませんでした。

次回に向け、攻め方を勉強研究したいと思います!

 

それでは、お疲れ様でした!