日々、磯釣り修行

最近フカセ釣りにはまった初心者のken2が三浦半島の先端付近や伊豆の東側で行っている修行(釣行)や準備の様子について記したブログです。

【釣り修行6回目】 1/3 城ヶ島「東の入り」

明けましておめでとうございます!

本年もよろしくお願い致します。

 

1月3日に修行に行って来ました。

いつものようにヌスットガリにしようかと思いましたが、昨年末に痛めた腰がまだ本調子ではないので、城ケ島の「東の入り」に行くことにしました。

出発は、午前2時。

年末にガソリンは補充済み、前日にスーパーで朝ごはんは調達済みなので、直接城ケ島へ向かうことしましょう。

 

現地到着は、4時過ぎ。

城ヶ島第一駐車場は、ほぼ満車状態。

自分も含め変態釣り師が沢山いるようです。

 

準備をして現地に向かいましょう。

駐車場から磯を目指します。

いつもは長津呂崎ですが、今日は違います。

ホテルへ向かう道は使わずに、まっすぐに磯方向に進みます。

目の前に磯が開けた所を左に進みます。

ここで左手になる建物がトイレです。その前にを通り過ぎた所から岩場になります。

「東の入り」なので、目の前位かななんて思っていましたが、思ったよりありました。

ヌスットガリなんかに比べれば、全然楽ですが城ヶ島ならではの繰り返される波状の足場には気をつけましょう。

 

少し迷いながら目的の場所に到着しました。

「東の入り」中央部。目の前には釜島があるはずです。

 

今日の月は三日月です。

f:id:ken2life:20190103234532j:plain


釣り場から東方向を撮影しました。

私の携帯ではこれが限界です。三日月は丸くなっちゃってますね。

ノイジーな状態ですが、なかなか趣があって良い感じですね。

時刻は5時前です。後1時間すれば夜が明けてくるでしょうか。

 

早速用意していきましょう!

f:id:ken2life:20190103235529j:plain

用意が出来ましたので、早速始めます。

手前を攻めたり、釜島手前を攻めたり、中央部を攻めたりしますが、アタリはありませんね。

 

f:id:ken2life:20190104000047j:plain

そうこうしていると、東の空が徐々に明るくなってきました。

棚を調整しながらやっていますが、今の所アタリはありません。

 

f:id:ken2life:20190104000306j:plain

アタリがだいぶ明るくなって来たところで、本日の初アタリです!!

f:id:ken2life:20190104000418j:plain

メバル24cm、久々に魚を釣った気がします。

今日はこれ以上釣れない気がしますので、持ち帰りましょう。

血抜きをして、クーラーボックスに格納しました。

 

朝マズメの時間帯、釜島へ渡る船が来ました。

f:id:ken2life:20190104000634j:plain

10名位の人が釜島に乗ったようです。

いつもは気が付きませんでしたが、結構渡船を利用する人いるんですかね。

 

f:id:ken2life:20190104000931j:plain

すっかり陽も昇りましたね。

その後、アタリはありません…。

今日は、オキアミ1枚、配合餌1.5袋でちょっと早めのペースでコマセを撒き続けました。

結局、アタリはさっきのメバルの1回のみ。

午前11時。コマセが尽きたので納竿です。

f:id:ken2life:20190104001302j:plain

ちょっと久しぶりの城ヶ島。気が付けば、辺りは釣り人だらけです。

初めてのポイント「東の入り」。まだ勝手がわかりませんが、目の前の釜島のお陰で波も穏やかになっているみたいです。

ウネリが大きい時なんかは、良いポイントなんだと思います。

 

 f:id:ken2life:20190104001700j:plain

それでは撤収準備も出来ましたので、城ケ島大橋を渡って帰りましょう!

お疲れ様でした。